インストール

open-cobolのビルド

ダウンロードはここから。
http://www.opencobol.org/modules/mydownloads/

configure時に
error: GMP 3 or later is required
というエラーが出る。
ちゃんとバージョン3以上が入っててもこのエラーが出るらしいので、
configureスクリプトの4709行目のifを、

if true; then
#if test  = yes; then

と書き換えた。
あとは、make,make installは問題なし。

Hello, world!

% cat > hello.cob
        IDENTIFICATION DIVISION.
        PROGRAM-ID. HELLO.
        PROCEDURE DIVISION.
        DISPLAY "Hello, world!"
        STOP RUN.
% cobc hello.cob
% ./hello
Hello, world!

おぼえがき

1?6カラム目は行番号、7カラム目はコメント用のフラグ等を書くところなので8カラム目から書き始める。
追記:ただしcobc -free とオプションをつけると1カラム目からかいたソースでもエラーにならない。

本来は
IDENTIFICATION DIVISION.(見出し部)
ENVIRONMENT DIVISION.(環境部)
DATA DIVISION.(データ部)
PROCEDURE DIVISION.(手続き部)
の4つを書くらしいが、全部を書かなくても動いた。

サルでもわかるCOBOL入門
http://www16.plala.or.jp/hiyokogumi/

とりあえずFizzBuzzを書けるところまでやってみるか。